にほんごクイズ > 日本のエンターテイメント:初級コース
日本のエンターテイメント:初級 コース
クイズを通 して、日本の「エンターテイメント」を知 ることができます。日本独特 のエンターテイメントを紹介 します。
日本の「エンターテイメント」をクイズでしる(しょきゅうコース)
日本のエンターテイメント:初級コース
- 紙芝居(かみしばい)
- 紙飾り(かみかざり)
- 紙一重(かみひとえ)
- チンドン屋(や)
- 野次馬(やじうま)
- ドンチン江戸(えど)
- 梯子乗り(はしごのり)
- 梯子芸(はしごげい)
- 曲芸梯子(きょくげいばしご)
このイラストのように、
- 三猿(さんざる)
- 猿まわし(さるまわし)
- 見猿(みざる)
- YOSAKOI
- 阿波踊り(あわおどり)
- 徳島華踊り(とくしまはなおどり)
- 高知港祭り(こうちみなとまつり)
- 阿波踊り(あわおどり)
- よさこい祭り(まつり)
- 灯籠(とうろう)
- 青森灯籠(あおもりとうろう)
- ねぶた
1970
- 黄金の塔(おうごんのとう)
- 太陽の塔(たいようのとう)
- 未来塔(みらいとう)
1966
- 国技館(こくぎかん)
- 日本武道館(にほんぶどうかん)
- 日比谷野外大音楽堂(ひびややがいおんがくどう)
1964
- 大阪府(おおさかふ)
- 東京都(とうきょうと)
- 長野県(ながのけん)
- 相撲(すもう)
- 柔道(じゅうどう)
- 空手(からて)
× はずれ
○ 正解!